検索
番外編!骨盤枕の作り方
- repair-koenji
- 2017年7月19日
- 読了時間: 2分

今回でだい3弾!ながら体操!!!
皆様記事を読んで実践して頂けているでしょうか?
皆様の身体の改善に少しでもお役に立てていたら嬉しいです(^-^)
第1弾は自宅編、第2弾は外出編
第3弾はお仕事編(デスクワーク)です
なかなか座った姿勢から動くことの少ないデスクワーク
肩や腰のツラさ、お足のむくみなど慢性的になってはいませんか?
長時間座っていると良い姿勢は保ちずらいですよね?
最近、健康グッズコーナーで見かけるようになったアレ!!
そうアレ!です。椅子に敷くと骨盤を包み込んでくれて姿勢を正してくれるやつです。
3000円代から高いものだと20000円弱するそうなんですが、じつはバスタオル一枚で同じような効果が得られるのですよ(^^♪
作り方は簡単!!
バスタオルを用意(厚手の物が好ましい)140㎝×70㎝

広げた状態から2回半分に折る

両端を10㎝分くらい丸める

また半分に折って厚い部分を重ねて出来上がり(/・ω・)/

空洞になっているところと、厚くなっているところの境に坐骨が当たるように腰かけると
あら不思議!!いい姿勢が楽に作れるようになります(^-^)

使ってる時と使ってない時の姿勢を比べてみてください!!
※決してやらせではございません。
ビフォー( ゚Д゚)

アフター(/・ω・)/

いかがでしょう?だいぶ姿勢がきれいに見えますよね!!!ね!!
デスクワークがある方ぜひ試してみてください!(^^)!
体操部分はまた次回に紹介させていただきます♪